

ガイナックスの初期の作品ふしぎの海のナディア全39話アップしました。
『ふしぎの海のナディア』は、NHK総合で1990年4月13日から1991年4月12日にかけて、金曜日19:30?20:00に放送されたテレビアニメ。全39話。
ジュール・ヴェルヌによるSF小説『海底二万マイル』を原案とし、監督は庵野秀明、キャラクターデザインを貞本義行が務めた。
よく『不思議の海のナディア』と誤記されるが、最初の3文字は平仮名である。画面のタイトル題字の「海」は旧字体で書かれている。
企画の原案は『未来少年コナン』などを制作した宮崎駿監督であったが採用されず、宮崎はそれをスタジオジブリのアニメ映画『天空の城ラピュタ』として作品化した。しかし元の企画そのものはNHKに残され、後に本作となった。『ラピュタ』を連想させる設定(謎の青い石や超古代文明の存在など)や、ストーリー展開(1話のナディアが追われるシーンなど)があるのはこのためである。製作はNHKとグループ・タックで、ガイナックスがアニメ制作にあたった。また、テレビ放送のダイジェストに新作部分を加えたアニメ映画も製作された。この劇場版もガイナックスによるアニメ製作だが、予算を使い果たしてなお完成させることができず、残りをグループ・タックが作成した。武田康廣の回想録によれば、この時の借金が返済されるのは『新世紀エヴァンゲリオン』以降になる。
前号のあらすじのナレーションが主人公ナディアに対し、やたら批判的なのが笑えます。
1話 エッフェル塔の少女
2話 小さな逃亡者
3話 謎の大海獣
4話 万能潜水艦ノーチラス号
5話 マリーの島
6話 孤島の要塞
7話 バベルの塔
8話 ナディア救出作戦
9話 ネモの秘密
10話 グラタンの活躍
11話 ノーチラス号の新入生
12話 グランディスの初恋
13話 走れ! マリー
14話 ディニクチスの谷
15話 ノーチラス最大の危機
16話 消えた大陸の秘密
17話 ジャンの新発明
18話 ノーチラス対ノーチラス号
19話 ネモの親友
20話 ジャンの失敗
21話 さよなら…ノーチラス号
22話 裏切りのエレクトラ
23話 小さな漂流者
24話 リンカーン島
25話 はじめてのキス
26話 ひとりぼっちのキング
27話 魔女のいる島
28話 流され島
29話 キング対キング
30話 地底の迷路
31話 さらば、レッドノア
32話 ナディアの初恋…?
33話 キング救助作戦
34話 いとしのナディア
35話 ブルー・ウォーターの秘密
36話 万能戦艦Ν-ノーチラス号
37話 ネオ皇帝
38話 宇宙(そら)へ…
http://dory.mncast.com/mncHMovie.swf?movieID=10011958020061128125741&skinNum=1
ランキングにご協力ください
ブルーウォーターを巡るシュミレーション&アドベンチャーゲーム。プレイヤーは主人公ジャンとなり、ナディアとブルーウォーターを巡る冒険を繰り広げていく。時は1989年。花の都パリでは、万国博覧会が華やかに開催されていた。人々は来るべき二十世紀、科学万能の時代の到来を予感し夢見ていた・・・。そんな中、謎の巨大生物「海獣」によって父親が行方不明になってしまった、発明好きの少年「ジャン」は万国博覧会の会場で謎の少女「ナディア」と出会う。そしてひょんなことからナディアとともに冒険へと旅立つことに。NHKで放送された、アニメ作品を忠実に再現し、プレイステーション2で発売されたタイトルに追加要素を盛り込んだPC版。会話を中心とした「アドベンチャーシーン」と、潜水艦戦を表現した「シミュレーション」の2つのゲームシーンを行き来し、TVアニメを元に全10章に再校正したストーリーを進行させていく。更にTVアニメには登場しなかった、ゲームオリジナルの新キャラクター2人を追加して、TVアニメーション版のストーリーを元にオリジナル要素と独自解釈を加えた内容となっている。「電脳バトル:ミスノーチラス号」と 壁紙集、サウンドトラック、システムボイスのふしぎの海のナディアのデスクトップアクセサリを収録した2枚のCD-ROMも同梱。
出版社/著者からの内容紹介
仕様:A4版 272P(うちカラーページ 24P)
1990年NHKで放送された大人気アニメ「ふしぎの海のナディア」の原画を収録した原画集です。
「ふしぎの海のナディア」は、全39話に渡り、謎の宝石を持つ少女ナディアと発明好きの少年ジャンの海洋冒険アクションが描かれます。
監督に庵野秀明、キャラデザインに貞本義行など、現在の一線級のアニメーターが多数参加した伝説的アニメです。
特に最終回近くの作画は、今でも多くのアニメの手本とされる卓越したキャラ描写とメカ戦闘シーンが満載です。
貞本義行や本田雄など、ナディアの魅力いっぱいのカラーイラストと原画も多数収録。
主な原画担当:
貞本義行・本田雄・摩砂雪・平松禎史・鈴木俊二・松原秀典・今掛勇・中山勝一・庵野秀明・増尾昭一・鶴巻和哉・前田真宏 ほか
ふしぎの海のナディアのアニメ動画が無料で楽しめる【YouTubeアニメフェスタ】